2023.10.16 店舗移転のお知らせ 2023年10月29日(日)AM 10:00GRAND OPEN!! このたび、八木山高原にカカオ研究所の新しい工場とお店を建設しました。カカオ豆から作るチョコレートの工程を見ることが出来る今までにない新しいお店です。現在、移転作… 続きを読む
2023.08.12 製造・販売・カフェスタッフの求人について 当店では10月の工場・店舗移転に伴い、人員を募集します。 製造、販売スタッフの募集を行っております。 また、同時にカフェスタッフ(パート)も募集します(近日公開)。 ご興味のある方は是非ご覧ください。 →◎製造部門の求人情報をIndeedで… 続きを読む
2021.11.21 カカオ豆の選別、焙煎についてのレポートを掲載しました。 チョコレートの製造過程における「選別」と「焙煎」についてのレポートを掲載いたしました。美味しいチョコレートを作る上で欠かせない作業になります。ぜひご覧ください。 レポートを読む
2020.10.11 元祖モレソース発祥の街、オアハカ レポートPart3 ゲラゲッツァ祭と同じ時期に開催される、モレソースフェスティバル。 元祖モレソース発祥の街として、地元政治家や実業家、レストラン経営者など多くの方々が参加。モレ料理の継承と地域活性化のため、毎年開催されています。 レポートを読む
2020.10.04 元祖モレソース発祥の街、オアハカ レポートPart2 メキシコでチョコレートと言えば、オアハカ!と言われるくらい、オアハカにはチョコレート屋さんがたくさんあります。チョコレート専門店街があるくらい。 レポートを読む
2020.09.20 元祖モレソース発祥の街、オアハカ レポートPart1 メキシコ南部に位置するオアハカ州。世界遺産にもなっている、中央アメリカ最古の遺跡モンテ・アルバンや隣のチアパス州には、パレンケ遺跡があります。 レポートを読む
2020.09.13 世界で初めてのチョコレート料理、“モレ・ポブラーノ” 少し前から日本でもカレーにチョコレートを入れるとコクが出て美味しくなるという話は聞いたことがある人も多いかと思います。今から約500年前、メキシコでチョコレート入り料理が開発されました。それが、“モレ・ポブラーノ”です。 レポートを読む
2020.09.06 チョコレート入りモレソース発祥の街、プエブラ カカオモレを開発するため、メキシコのモレ料理に関する都市を巡ってきました。メキシコはまだまだ日本でよく知られていないので、その都市や食についてレポートしたいと思います。 レポートを読む
2020.02.09 カカオ研究所商品販売店のお知らせ 今年も全国の各会場でバレンタインの臨時販売を行います。 お近くの方はぜひお立ち寄りください。 <バレンタイン期間> 博多阪急 2月1日~14日https://www.hankyu-dept.co.jp/hakata/h/2020/0110v… 続きを読む